部長の本棚#7 ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために

部長の本棚

 みなさんは「あれもこれもやりたくて、結局どれも中途半端にしか手がつかなくなってしまう」ことはないだろうか。私はある。
 そもそも多動気質だからというのも関係しているかもしれない。挑戦し、行動を始めると、色々な仕事や機会のお誘いをいただく。基本的には断らない。ありがたいことではあるが、全てを引き受けていては、自分のリソースが持たない。取捨選択が必要である。

 そんな時に読んだのがこの「ロングゲーム」である。

ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために | ドリー・クラーク, 桜田直美, 伊藤守 | ビジネスライフ | Kindleストア | Amazon
Amazonでドリー・クラーク, 桜田直美, 伊藤守のロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために | ドリー・クラーク, 伊藤 守, 桜田 直美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでドリー・クラーク, 伊藤 守, 桜田 直美のロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために。アマゾンならポイント還元本が多数。ドリー・クラーク, 伊藤 守, 桜田 直美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするためにもアマ...
Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

 この本の一番の主題は「人生を長期的に考えて選択する」ということである。もっと具体的に言うと、100%自分の人生にマッチしなければ、その機会は受けずに人生の余白として残しておく、ということだ。


 例えば私の話であれば、「人の健康を守る、に携わる」ということにマッチするだろうか?と自問自答することだ。微妙にマッチすることは多々あるのだが、絶妙にマッチする(絶対にこれやりたい!)ということは少ない。ということは大多数の仕事・機会は受けない方がいいのだ。余白として残しておいた方がいい。

 これによって堂々と自信を持って断ることができるようになった。「これは合わない。次。」と機械的に判断ができる。断る勇気など持たなくてもよい。

 選択と集中の考え方は自分の持てるリソースで成果を発揮するためには必要不可欠である。大変有用な書籍であった。よかったらぜひ読んでみてください。

ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために
ドリー・クラーク (著), 桜田直美 (翻訳)

ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために | ドリー・クラーク, 桜田直美, 伊藤守 | ビジネスライフ | Kindleストア | Amazon
Amazonでドリー・クラーク, 桜田直美, 伊藤守のロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために | ドリー・クラーク, 伊藤 守, 桜田 直美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでドリー・クラーク, 伊藤 守, 桜田 直美のロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために。アマゾンならポイント還元本が多数。ドリー・クラーク, 伊藤 守, 桜田 直美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするためにもアマ...
Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

ホッと一息つきたい時に、Podcastはいかがですか?(チャンネル登録もお願いします!)

メルマガ「てくてく通信」では、部長のほぼ日連載エッセイ「てくてくと、今日も」をお届けしています!お楽しみに!

登録フォーム


☞メルマガ登録
 メールアドレスを入力してお申込みください。

てくてく放送部公式LINEスタンプも販売中です!

てくてく放送部 春 - LINE スタンプ | LINE STORE
てくてく放送部のスタンプ第二弾です。

記事を書いたのは…

部長(ぶちょう)

部員紹介 部長
はじめまして。てくてく放送部の部長です。忙しい日常の中で「あなたのほっと一息」にご一緒できたらとても嬉しいです。末永くお付き合いください。名前:部長出身地:田んぼ職業:フリーランスの自由人。東大院生をしてたり、大学以外で...

職業:フリーランスの自由人。東大院生をしてたり、大学以外で研究してたり。たまに薬剤師してたりもします。

ひとこと
はじめまして。てくてく放送部の部長です。最後までお読みくださりありがとうございます。
忙しい日常の中で「あなたのほっと一息」にご一緒できたらとても嬉しいです。
末永くお付き合いください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました