CrossHealthプロジェクト|薬学と公衆衛生の交差点から未来を描く


■ About

CrossHealthは、薬学と公衆衛生の交差点で、実践知をつなぎ、育て、広げる非営利のプロジェクトです。
地域の薬剤師の実践を「知」として可視化し、学びと行動の循環を生み出すことを目指しています。

本プロジェクトは、てくてくメディアの実践活動のひとつとして試験的に運営されており、将来的な法人化(一般社団法人)も視野に入れています。


■ Mission

薬学と公衆衛生の交差点で、実践知をつなぎ、育て、広げることで、持続可能な健康社会の実現に貢献する。


■ Vision

公衆衛生を実践する薬剤師を、次のあたりまえに。
実践が知に変わる社会を、今ここから。
CrossHealthは、現場と未来をつなぐ、薬学と公衆衛生の交差点。


■ Values

  • Cross(分野・専門・国境を越えて協働する姿勢)
  • Practicality(現場に活かせる知を大切にする)
  • Inclusiveness(多様性を尊重し、誰もが関われる場づくり)
  • Learning(絶えず学び合い、実践から問いを深める文化)
  • Ethics(社会正義・健康の公平性・人権への配慮を忘れない)

■ What We Do(活動内容)

  • 薬学×公衆衛生のミニ講座や勉強会の開催
  • noteやPodcastによる実践知の発信
  • 国内外の事例収集と、事例データベースの構築
  • 他職種・地域住民との学び合いの場づくり

■ Join Us(参加・協力方法)※準備中

  • 活動に関心がある方はフォームからご連絡ください(Googleフォームなど)
  • ゲスト講師・記事寄稿・事例提供者も歓迎しています!
  • メールマガジン or LINE登録など、コミュニティづくりの導線も準備中です。

■ Contact ※準備中

お問い合わせは、[こちらのフォーム] または [contact@tekutekuradio.com] までお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました